

忘年ワイン会
今年も残すところあと3日。気の置けない友人たちとお喋りしながら 美味しいものを摘み、ワインを飲める幸せ。 来年も皆さんにとって素晴らしい年になりますように。


ワインとは(26)
クリスマスって何だろう? 過去に対する優しさ、現在に対する勇気、そして未来に対する希望。 - Agnes Pharo - 米国作家


ワイン会@自由が丘Moni
毎年恒例 友人家族5組(今年は1組転勤にて4組)での忘年会兼ねたワイン会。 スタートのAndante Rose of Pinot Noir は、「色が綺麗だねー」「香りが素晴らしい!」 「ドライで飲みやすい」と大好評。 美しい色合いでテーブルも華やかになり、テンションが上がります。 続くBig Table Farm 2014 Willamette Valley Pinot Noirは以前にも何回か飲んだ方もいらっしゃって、「毎年毎年どんどん良くなっていくね、熟成って凄い!」と。 確かに今素晴らしく飲み頃を迎えています。 Hundred Suns 2017 Pinot Noir Eight Cut のバランスの取れた酸と果実味に満足しつつ、あれやこれやと話が盛り上がるうちにあっという間にお開きの時間に。 帰り道、普段あまりお酒を飲まれない方が「いいワインは全く悪酔いしないよねー」と呟かれて、なんだかちょっと誇らしい気分になりました。 大切な友人たちと とっておきのワインを飲む贅沢な時間、大切にしたいですね。


ピノ・ノワールとは(7)
お金があってもピノ・ノワールがない時を乗り越えるより、ピノ・ノワールがあって お金のない時を乗り越える方がずっと容易い。 - 作者不詳 -


第四回 会員様限定試飲会
昨日 毎年恒例のBlu Boutique Wine Club 会員様限定試飲会を広尾ポンテデルピアットさんで開催しました。 今回が第四回目となりますが、今年もこの会を迎えられましたのは、会員様のご愛顧、ご支援のおかげと心より感謝しております。 某会員様からの差入れ アンリ・ジロー フェドシェーヌ 白、ロゼの芳醇な深みのあるシャンパーニュで乾杯の後、感謝を込めてお召し上がりいただきました今回のラインナップは以下、 シャルドネ2種、ピノ・ノワール4種。 1. 2017 Morgen Long Willamette Valley Chardonnay Loubejac(2020年リリース予定品) 2. 2014 Mad Violets Eola-Amity Hilles Chardonnay(2016/11頒布品) 3. 2017 Hundred Suns Willamette Valley Pinot Noir Bednarik Vineyard (2020年リリース予定品) 4. 2013 Helioterra Willamette Valley