

試飲会@つぎわり(2)
過日、旧友のセッティングにて、青山一丁目の隠れ家レストラン つぎわりさんで 2回目の 試飲会を開催。 前回同様、大量のグラスを持ち込ませていただき、美味しいお料理とともに それぞれのワインを時間を掛けてお召し上がりいただきました。 ヴィンテージや造り手で個性の異なるピノ・ノワールを同時に飲み比べていただくと 皆さまそれぞれのお好みが出るので、大変興味深いのですが 今回も「どれも美味しいけど、自分はこれが一番!」と違いを十分に楽しんでいただけたようで良かったです。 舌の肥えた皆さまに どのワインも好評だったうえ、ワインに精通された方から 「WestreyのChardonnayは、今までに飲んだ白ワインの中で一番美味しかった!」との賛辞もいただき、嬉しいひと時となりました。 皆さま、ご参加有難うございました。 今回のラインナップは以下 * Westrey - 2014 Dundee Hills Chardonnay * Big Table Farm - 2014 Willamette Valley Pinot Noir * Mad Violets -


クラブ頒布ワイン出荷
昨日は月に一回のクラブメンバー様への頒布ワイン出荷日でした。 職人肌の生産者たちが、全情熱を注ぎ 丹精こめて造っているワイン、ワインの中に入っている彼らの人生や単なるワインを超えた何かが伝わればいいなあと 毎回一本一本、心を込めて梱包を行なっています。


試飲会@新橋ピアット デル ベオーネ(4)
いつも試飲するワインにマッチする、美味しいお料理を出してくださる新橋ピアットさんでの4回目の試飲会。 外資系企業に勤める友人と同僚の皆さん、今回は普段あまりお酒を召し上がらない方もいらっしゃったのですが「これは美味しい!」と何度もグラスに手を伸ばされていて嬉しかったですね。 美味しいワインでお喋りも滑らかに... グラス片手に賑やかに歓談するうち、あっという間に時は過ぎ。 オレゴンワインは初めて!という皆さんでしたが、そのクオリティと共に 時間の経過で変わっていく香りや味わいも十分ご堪能いただけたようです。 ご参加有難うございました! 今回の試飲アイテムは以下 Morgen Long - 2016 Yamhill Vineyards Chardonnay Big Table Farm - 2014 Willamette Valley Pinot Noir Hundred Suns - 2016 Shea Vineyard Pinot Noir Helioterra - 2015 Columbia Valley Washington Syrah


お祝い事には
とあるお祝い事にワールドカップラグビー南アフリカの優勝を掛けて、友人が買ってきてくれたアーティスティックアイス(キングプロテア)という珍しい南アフリカ原産の花。 こんな時は、やはりAndanteのロゼでしょう。 お祝い事にはピッタリの美しい色合いと香りに場も盛り上がります。 皆様も是非ご利用ください!