

秋のワイン 入荷のお知らせ【第一弾】
ようやく暑さも落ち着き、少し冷えた風が心地良い ワインが美味しい季節となりました。 2022 秋の一弾目は豚のラベルでお馴染み Big Table FarmのWillamette Valley Pinot Noir 2018ヴィンテージ!...


Chrisのアメリカワイン事情(4)
オレゴン ピノ・ノワールカントリーに新しいAVA (米国政府公認葡萄栽培指定地域)が加わりました。米国財務省・酒類タバコ税貿易管理局(TTB)は6月3日付でMount Pisgah(マウント・ピスガー)AVAを認可(7月5日発効)、これによりビーバー州(オレゴン州の愛称)の...


UCHIDA TEI
2019 Andante Rose of Pinot Noir が東横線 新丸子駅 至近の UCHIDA TEI にオンリストされました。 同店はヌーベルシノワの隠れ家レストラン。内田シェフによる素材を活かしたお料理は、中華の枠を超え、見た目もお味も絶品。今の時季、少し冷や...


ワインの熟成
ブルーブティックを始めた最初の年、約6年前に仕入れた2013 Helioterra Vintner's Pinot Noir。"The Grande Dame" 貴婦人 というニックネームが付けられたこのワイン、当時、まだ若いながらも、深く複雑な香りと豊潤な味わいで人気があ...


Chrisのアメリカワイン事情(3)
グローバルなラグジュアリーブランドグループのワイン・スピリッツ部門がナパヴァレー、最近ではソノマコーストで50年近い歴史をもつ高級ワイン生産者 ジョセフ・フェルプス・ヴィンヤードを買収しました。 水曜日の発表によれば、モエ・ヘネシーは、ナパのボルドースタイルの赤として有名な...


初夏のワイン 入荷のお知らせ【第二弾】
ジメジメとした梅雨や暑さにうんざりした心身をリフレッシュさせてくれる毎年大人気のAndanteロゼ、2019ヴィンテージ 待望の入荷です。 高品質のピノ・ノワール100%で造られたワインは美しいピンクで見目麗しく、ストロベリーや薔薇の香りにドライで深みのある味わい。和食、ア...


初夏のワイン 入荷のお知らせ
投資会社離職後、世界のワイン産地で研鑽を重ね バイオダイナミクスの研究に 没頭、福岡正信の自然農法哲学に心酔し、オレゴンの地でその実践に心血を注ぐ 異色の醸造家タイラン・ニューのファーストヴィンテージ。 まだ若くタイトな印象がありますが、抜栓後の香りや味わいの変化が素晴らし...


Chrisのアメリカワイン事情(2)
Another one bites the dust... また一社.. 世界最大のワイン会社(アルコール飲料メーカー)の一つであるコンステレーション・ブランズが オレゴン ウィラメットバレーのワイナリー "リンガ フランカ(Lingua Franca)" を買収しました。...


BBQにシラー
今年の5月はお天気が安定しませんね、BBQには良い季節なのですが.... さて、運良く晴れた5月上旬の休日、某川辺でまったりBBQ。 野毛 ”梅や”からお取り寄せの焼き鳥にハンドレッドサンズ の2016シラー、 ジューシーな鶏肉にエレガントなシラーが素晴らしくマッチ!...


春のワイン 入荷のお知らせ
理想的な生育シーズンに恵まれたオレゴンの2015年、バランスの取れたヴィンテージの特徴を表すMad Violetsの美しいピノ・ノワール。 抜栓直後から溢れ出す熟したブラックチェリー、ドライローズの香りが印象的な一本。ディナーはもちろん、休日の昼下がり、至福の読書タイムにも...