

春のワイン入荷のお知らせ【第一弾】
2014 Mad Violets Chehalem Mountain Pinot Gris お待たせしました、特に女性からの絶大な人気を誇る Mad Violets Pinot Gris 再入荷のお知らせです! 初夏に向けたこれからの季節、少し冷やしてテラスやアウトドアで...


Season of Pinot Noir #9
皆さん、おはようございます、Chrisです。 日本の春を満喫されていることと思います...が 花粉症は大丈夫ですか? 日本は花粉症の人には大変な場所らしいですね...もし罹られていたらお大事に。 僕はピノノワールを大量に摂取しているので、...


発送お休みのお知らせ
3/16-3/25 買付出張のため この間の発送をお休みさせていただきます。 (ご注文はお受けできます。) ご不便をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 今回も日本に輸入されていない上質な希少ワインを 新たに発掘してまいりますのでご期待ください。


本城
弊社取扱いのMad Violets 2014 Eola-Amity Chardonnay/ 同2013 Willamette Valley Pinot Noir / Big Table Farm 2014 Edeltzwicker が用賀 本城様にOn Listされました。...


Season of Pinot Noir #8
皆さんこんにちは、Chrisです。 日本は少し春めいてきましたか? バンクーバーは本当に寒くて嫌になっちゃいますが、心は温かいですよ! 数年前、運良くウィラメットバレーの素晴らしい醸造家と話す機会に恵まれて 世界中の最高と言われるピノノワールを何本か一緒に空けて...その時...


グラスについて
皆さんはどんなグラスでワインを飲まれていますか? ワイン通の方には釈迦に説法、読み飛ばしていただいて(笑) グラスってそんなに関係あるの?という皆様 葡萄の品種によって最適なグラスの形があることはご存知でしょうか。 グラスの大きさ、空気と液面が触れる面積の大きさ、グラスの丸...


Season of Pinot Noir #7
こんにちは、皆さん!クリスです。 バンクーバーは雪、また雪...止まないですね。 もうおかしくなりそうです... こんな雪の毎日も、家でゆったりとオレゴンのピノノワールのグラスを片手に 本を読めるなら、確実に気分は上がるんですけどね。 皆さんはいかがお過ごしですか?...


Pinot Noir for Valentine
2月と言えばバレンタインデー、 デパ地下の混み合った特設チョコレート売り場を物色するのも 風物詩ではありますが、今年はソファに寝転がりながら ブルーブティックWebshopで希少ワインを選んでみては いかがでしょうか。 大事な人とゆっくりとした時間を過ごすのであれば...


Season of Pinot Noir #6
こんにちは、皆さん! 早いもので、もうHappy Januaryも終わりに近づいてますね...。 年明けからすでに1ヶ月が経とうとしていますが 新年の抱負は決めましたか?もう実行してる? お金を稼ぐ、真実の愛を探す、義理の両親との間の平和を取り戻す......


新春ワイン入荷のお知らせ
【Helioterra Wines】 1点目は秋のピノノワールも好評販売中、気鋭の女性醸造家アン・フバチの 2013 Syrahです。Helioterraのラインナップの中では重め、こちらはOregon州ではなく、そうSyrahといえばWashington州...























